2023年08月23日
令和5年朝来地区慰霊盆踊り大会4年ぶり開催される
令和5年8月16日(水)コロナ禍の為中止を余儀なくされた慰霊盆踊りが4年ぶりに午後7時より開催されました
前日に運営委員他約35名が会場のグラウンドに集合し櫓組・提灯・竹灯籠の設営を行った
供養盆踊りには約140名(4年前は約270名)の参加を頂き粛々と踊りの輪が出来き、午後9時頃終了しました。
◆会場設営



◆整列する各地区の参加者

◆踊りの輪



今年は異常な猛暑の中ご参加ありがとう御座いました。来年こそはコロナが終息するよう祈念します
前日に運営委員他約35名が会場のグラウンドに集合し櫓組・提灯・竹灯籠の設営を行った
供養盆踊りには約140名(4年前は約270名)の参加を頂き粛々と踊りの輪が出来き、午後9時頃終了しました。
◆会場設営



◆整列する各地区の参加者

◆踊りの輪



今年は異常な猛暑の中ご参加ありがとう御座いました。来年こそはコロナが終息するよう祈念します
第38回安岐ダム桜まつり開催される
令和7年諸田山神社『御田植え祭り』開催される
第13回(2024年度)朝来十王会総会開催される
第101回夏季公民講座開講される
令和6年度朝来十王会第2回城ケ谷線他草刈清掃作業
令和6年朝来地区慰霊盆踊り大会開催される
令和7年諸田山神社『御田植え祭り』開催される
第13回(2024年度)朝来十王会総会開催される
第101回夏季公民講座開講される
令和6年度朝来十王会第2回城ケ谷線他草刈清掃作業
令和6年朝来地区慰霊盆踊り大会開催される
Posted by NPO法人ほたる at 13:20│Comments(0)
│朝来地区活性化推進協議会
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。